匿名希望さん 女性 45歳
人が人を選ぶ時の表現は千差万別です。
ポジティブ思考かネガティブ思考か。
思考と行動、結果はまだ別です。
成功のためには慎重を重ねた結果でもあったりします。
ちょっと話がずれましたが・・・・
収入で選ばない?これはきれいごとというか、
建前、ポジティブ思考ですね。
世の中は偏見も差別も格差もないですか?
ありありです。
人間はオスとしての能力が収入だったりします。
男の収入は動物界では「餌」を意味します。
ただ女が無知で若くて男に惚れれば、収入は関係ありません。
ただほとんどは破綻しますね。
餌をくれないオスなんて子どもにも餌を与えれないから、
最後は「このオスだめだ、居ない方がいい」となるし。
別居婚でお金だけくれるオスがいるなら私は歓迎!
でも正式婚が前提の世の中だから、
相性、人柄も大事。
なので、ほとんどの女性が ③ でしょう。
男性はそれほど女性に収入は求めませんが、
いい年した大人の単身女性が理由無く家事手伝いだったら?
外見・人柄どうでもいいですか?
やっぱりトータルで見ませんか?
普通なら。
たま~に変な人同士が操り人形ごとくお見合いで結婚して、
離婚することもありますけどね。
ちょっと結果が分かりすぎてる質問かな~と思いました。
