匿名希望さん 男性 45歳
3度目です。
しかもまたもや長文で、しつこくてごめんなさい(笑)
上の回答のゆずさん良い方ですね^^
んー、その男性にまいさんの今の気持ち、読ませてあげたいです。
僕がその男性だったとしてこれを読んだら今すぐ逢いに行って抱きしめたくなっちゃいます。(気持ち悪い事を言ってゴメンなさいね)
その後のみなさんへの返信読ませて頂きました。
なんか、まいさん彼の前で無理していませんか?
頑張りすぎてませんか?
もっと甘えたいとか、寄りかかったりしたいとか思いませんか?
居心地の良さを提供する事に重点を置くのは良いですが、まいさんは安らげていますか?
そんなに頑張らなくて良いと思いますよ。
また気持ち悪い事言ってすみませんが、僕がその男性でしたらもっと甘えて欲しいです。
>会う度に必ずお互いの家族の話(お相手の亡くなったお父さんのエピソードやそれにまつわる現在の生活、私の家族の話や昔の思い出)や、今抱えている仕事の状況の話はします」
この辺を話すって事は男性も単なるキープとは思っていないかもしれませんね。
以下は個人的感想なので見当違いも甚だしいかも知れません(笑)
なんとなく本当のまいさんと彼の目に映るまいさんの女性像って違う印象でとらえられていそうな気がします。
どなたかの回答にありましたけど、「尊敬に値しない女性は大切にされない」これはその通りですね。
「尊敬される女性は愛され続ける」これも確かに一理はありますが、男性によって意見は分かれる所でもあります。
確かに敬い続けますし大切にしますね。
でも、そういう女性には自分が側にいなくてもやっていけるだろうなと感じれば身を引く男性もいます。
まいさんの彼に対する頑張り方は男性がそう感じやすい行動かも知れません。
みなさんへの返信を読んでいると、部分的にですが、彼からすると大切な女性というよりも必要なビジネスパートナー的な対場に近い女性のような印象を持っているんじゃないかな?と思えてしまいます。
僕の中でまいさんは真面目すぎる印象があります。
親の期待に応える為に優等生を演じてしまうタイプに感じてしまいます。(もちろん良い意味ですよ)
彼と上手く行きたい気持ちもひしひしと伝わってきます。
一つ思ったのですが、アクションを起こすのと自分の素直な気持ちを伝えるのは別ものだと思います。
いろいろ不安でしょうから少しずつ行きたい気持ちもわかります。
ただ、今の彼にはまいさんの正直な気持ちの方が響くと思います。
まいさんは打たれ強さを持っているわりに時々自信無さげな所がありますね。
彼には弱い方のまいさんは見えていないかも知れません。
弱いまいさんを見た時に「守ってあげたい大切な女」を感じるかも知れません。
変な駆け引きはいりませんが、小出しにしつつも時には大胆に弱さを見せて甘えちゃって良いんじゃないでしょうか?
それ位の年齢差ですからどんどん甘えて良いんですよ?
不安や照れくささもあるでしょうけどふぁいとです^^