匿名希望さん 男性 45歳
まだ〆ていらっしゃらないようですのでお邪魔させて下さいね。
僕はまだどなたとも会った事がないのですが、数えられるうちは答えますけど、多くなって来たらいちいち数えていないですと複数と会った事は匂わせておいてはぐらかしますかね〜。
一応嘘にはならないですし(笑)
でも、会った人数を聞く心理も良くわかりませんけどね。
僕は本命でしたら会った人数もやりとり中の人数も聞かないです。
ちなみに同時進行OK派ですが、自分はヘタレなので出来ないタイプです^^;;
本命以外ってのもおかしな話ですが、例えば婚活パーティーや婚活イベントのように同じ日に複数の異性と会う機会ですと、興味を持ってくれてるか持っていなそうかがなんとなくわかるんですね。
以前、イベント中に僕の婚活事情を聞いてくる女性がいらっしゃいまして、その時に「あ、この人の対象からは外されたんだな」と感じました。
すると、普段聞きたくても聞けないリアル人物の婚活事情をこちらからも聞けるようになりました。
婚活の対象として見ているお相手の場合には聞きませんが、同じ婚活戦士同士ですと異性だろうと聞けますね。
ま、異性だからこそ聞きたいってのもお互いにあるのでしょうけど(笑)
と、長〜い前置きはこの辺にしまして(笑)、僕の場合は会った人数を聞いてくる人はすでに対象から外されたと思います。
あ、相談者様の事ではなくあくまでも僕の場合ですからね(汗)
そうでない場合で人数を聞いてくる人は悪気は無いのだけどデリカシーの無いタイプの人か、自分に自信がないので根掘り葉掘り聞いてしまうタイプなのかなと思ってしまいます。
後者のような方は束縛もしそうですよね。
って、答えになってませんが、相談者様は真面目な方ですね。
もし嘘になるのは気が引けるのでしたら「はぐらかす」で良いと思いますよ。
嘘ではないですから^^
長文ついでに余談ですが、BETTERの39歳の女性の方のおっしゃった ↓
「自分から会いたいと思ったのは貴方が初めて///」
笑わせて頂きました^^
最後の「小悪魔だな(笑)」でトドメをさされました(笑)
