お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    私は今まで招待状が来た従兄(従姉)や友人の結婚式は

    全部出席しています。

    病気やケガや仕事で行けないならともかく

    どうしてもずらせない予定も無いのに欠席する理由が無いです。

    自分が独身で結婚予定が無いから行きたくないなんてありえません。

    もし自分が招待状を送る側だとしたらどう思いますか?

    来て欲しいから招待するわけでしょ?

    来て欲しくない相手には出さないんだから。

    私は葬式の方がよっぽど行きたくないです。

    そろいも揃ってみんな黒ずくめで笑顔なし。

    料理もマズイ。楽しくない。暗い雰囲気・・

    それに比べたら結婚式なんてむしろ楽しみなくらいです。

    ホテルの美味しいお料理、服は何を着て行こう?

    もしかしたら出会いがあるかも・・って思いますし。

    人の結婚式に出ることで自分の式の参考にもなるし

    女性としては良い事ずくめなのですが。

    式の出席者は誰もあなたが独身で結婚予定が無いことなど気にしてません。

    新郎新婦の新しい門出を祝う会なのです。

    祝う気になれないなんてそんな考え方は捨てましょう。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ