匿名希望さん 男性 36歳
基本的には「お気に入り」とは、「ブックマーク」「ショートカット」と同じ意味で、いつでもそのページを移動できるようにするための目印です。
基本的に、深い意味はありません。
このサイトでは、お気に入りに登録すると、相手にもそれが通知されるために、「あなたを気に入ってますよ~」という意思表示として使う人もいます。
相談者さんのケースのように、お気に入り登録がきっかけで、メッセージ交換が始まることもあるでしょうね。
メッセージ交換するようになったきっかけと、
その相手が信用できる相手かどうか、これは全くの別問題です。
きっかけが「お気に入り」だから信用できるとか、できないとか、それは全く関係ありません。
信用できるかどうかは、あなた自身が判断するしかありません。
相談の内容を見るにつけ、おそらく相談者さんはこういうサイトやインターネット全般の知識にかなり疎いのでしょう。
ということは、危険を察知する能力も低く、危険に巻き込まれやすいと言えます。十分に用心なさってください。