匿名希望さん 女性 39歳
私自身は学校名を出すのが恥ずかしいくらいのレベルでしたので、相手にも絶対大卒とはしていません。
ただ周りを見る限り、例え名ばかり大卒でも、仕事の上では一部の専門職を除いて40代で仕事内容と収入に大きな差が出ています。一流企業であれば尚更ですよね。大卒であれば重役までなれる可能性があっても、高卒なら頑張っても課長止りとか。
出世に興味ないと言われるかもしれませんが、仕事が出来る人や有意義な人脈を持つ人って、学歴にかかわらず尊敬出来ます。
家庭の事情で…と書いておられたので、もっと凄い人の話を。
今は無償になっていますが、家庭の事情で中学を卒業して働いた知り合いがいます。成績は優秀でしたよ。私立の特待生制度のようなものを利用して進学だって可能でしたが、就職しました。この子の将来の夢は中学教師。大学を出なければ絶対なれませんが、ちゃんと教師になりました。
家庭の事情で、親に大学の学費を頼れない事を知っていたし、高校を出たら働かざるえないことも知っていたので、中学を卒業したあと、昼働いて生活費、夜働いて大学の学費。四年後大検を受け、無事に希望通りの大学に行き今じゃ先生やってますよ。人より回り道したかもしれないけれど、本当になりたいと思ったら、道は一つじゃないと思います。
私も、働きながら夜学で大学を出ましたので。