あきらさん 男性 48歳
男性目線で考えますと、女性がマンションを買ってしまうと、ハードルをご自分で上げてしまうように感じます。
男に頼らなくても自分は生きていける、と宣言しているように見えてしまいますので。
古い考え方なのかもしれませんが、私くらいの年代ですと、家は男が買うものという固定観念が染みついている人が多いと思います。
マンション以外に目を向けますと、「なーんかこれ!、って人に当たらない」というのは、失礼ですが、質問者様の要求と、男性の質問者様に対する要求がかみ合っていないよう思います。
結婚は、さまざまなスペックだけで判断するものでしょうか?
ネット婚活のむづかしい所でもありますが、カタログスペックだけ見てお相手をよく見ていないからこその、なーんかこれ、ではないでしょうか。
活動期間の長短ではないと思います。
スペックだけでなく、お相手の人柄にも触れてみてはいかがかと思いますが。
質問者様に、良いご縁がありますよう。