匿名希望さん 男性 37歳
やりとりする気分が萎えたんでしょう?転勤や、親の介護の話を聞いて。あなたがそういう人間ってことですよ。お相手は自分の抱えている問題も伝えないといけないと思って悩んでいたのでしょう。だから1週間メールがこなくて、あなたからメールがきたのをきっかけに伝えたんでしょう。
やり取りも会話のキャッチボールができないし、会うのも予定がたたないっていう別の理由出して正当化したいだけなんじゃないですか?転勤や親の介護は人生にも影響する大きいことだと思います。無理なら無理とそう伝えてお断りすればいいのに。
普通は届いていたメールが1週間途切れたら、やりとり続くかどうかのことより、お相手のこと心配しますよ。病気や事故とか。自分のこと中心にしか考えておられないように見えます。
お相手の男性にこそアドバイスしてあげたい。こんな人やめておいたほうがいいよと。
あなたも婚活という言葉に縛られていませんか?本当はもっと思いやりのある優しい女性なのでは?