匿名希望さん 男性 37歳
男の役割り女の役割りって別け方がおおざっぱすぎますね。
得意不得意や好き嫌いがある2人が一緒に暮らすのだから、その中で役割分担はおのずと決まっていくのではと思います。
プロフに自炊と書いてあってもそれには色んな解釈が成り立ちますよ。男性側が料理好きなのかもしれないし、節約して他のことにお金かけたいからとか、一緒に料理をしたいとか。
あとはお互いへの感謝や尊敬が大事なのかな。思ってるだけじゃなくて伝えることですよね。後は思いやりです。
家庭も職場も同じです。必死で作業をしている人の横でゴロゴロしてちゃいかんのです。一緒に働いて一緒に休む。当番制なんかにして義務感でやったりもいかんのです。一緒に知恵出し合って教えあって世間話するような感じでできればいいですね。