匿名希望さん 女性 45歳
交際していると書かれているんですが、それはちゃんと言葉があったとか、双方の意思確認はできていることを前提として、
交際しているなら、その不安に感じていることを直接聞いてみたらいいんじゃないでしょうか?
「最近、前に比べてメールの返事が遅いように思うんだけど…」って感じで…
あ、勿論、いいご年齢なので、仕事中でない時の話だと言うことは言うまでもありませんが(^^;)
って言うか、もし、それが帰宅後とか休日とかなら、電話をしてみるのもありだと思いますが?
夜や休日に連絡がとりにくい人は既婚者だったり、他に意中の人がいたり、怪しい人が多いのも否めません。
でも、前は頻繁にメールがあったことから、既婚者と言うことはなさそうですが…
ちょっとしたことを気にし出したら、そこから色々気になり出す事は理解できるんですが、メールだけでなくて、他の彼の言動はどうなんですか?
私の場合は私のお誕生日の事で、考え方の行き違いがあってトラブったんですが、私が意を決して不満から不信感が芽生えた事を伝えてから、メールだけでなく電話をしてくれるようになったんですが、
電話は嬉しいんですが、これがいつも出先から会社に帰る車中から運転しながらで…
それはそれで、なんかついで?みたいに感じたり…
やはり帰宅してホッとした時に落ち着いて彼女に電話するものじゃないの?と言う気持ちもあったり…
でも、そこは贅沢だと思うようにして電話があることを素直に喜ぶようにしています。
それよりも普段、時間があれば会おうとしてくれるとか、ちょっとでも長い時間一緒にいようとしてくれる、そういう言動があるから信用できます。
ご相談者様の彼はそこら辺はどうですか?
どうしても、心の整理がつかなければ、彼氏なんだから、ぶつけてみてもっとコミュニケーションをはかるべきだと思います。
頑張ってください。