匿名希望さん 女性 44歳
返事が無い場合にも、大きく分けて二通りあると思います。
プロフやメッセージの内容に興味はあるけれど、例えば今現在他の人と進行中で、複数は無理なのでお断り、というパターンと、
単純に、自分の求めている人とは違い、プロフにもメッセージにも一切興味は無い、というパターン。
後者であるならば、何度メッセージを貰っても、(しつこいと思うかどうかは別としても、)結果は同じでしょうね。
しかし、後者の場合であれば、1度目のアプローチの時には現在進行中の人がいたとしても、2度目のアプローチの時には既にその相手とは終わっていて、フリーの状態かもしれませんし、であれば可能性は有りますからね。
縁とは分からないものですから、ダメモトで再アプローチするのは悪いことではないんじゃないですか?
ただし!くれぐれもその際は、コピペのように1度目と同じ文面のメッセージを送るのではなく、「再アプローチになります。1度目はお返事頂けなかったものの、やはり貴女のことが気になり、2度目のアプローチをさせて頂きます。」などの前置きは必要ですよ。
私自身、同じ方から数回に渡るアプローチを頂いたことがあるのですが、そのような前置きが一切無く、まるで初めてのアプローチのようにメッセージを頂くと、「この人、何も覚えてないの?!しらばっくれているとしたらそれはそれで図々しいし、本当に覚えてないのだとしたらそれはそれでいい加減ということだし、どっちにしても碌な人じゃないわ」と思い、良い印象は持てません。
そうなると、相談者さんが心配している「しつこいと思われる」よりも、もっと最悪なイメージでしょうね。