お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    1人分の家事も2人分の家事も手間は変わらない、平日の夜にサラッとできる程度だ、というのは

    ①だから共働きであろうと女が家事をやれ

    という意味なのか

    ②だから僕が全部やりますよ

    という意味なのか。
    ②だったらモッテモテですよ。
    私もそんな人いたら結婚したい(笑)

    ちなみに他の人が言う通り、私は一人暮らしの家事とは全然違うと思います。
    愛する人に冷凍食品とか、すうどんとかなんて出せませんし。
    買い物も洗濯も掃除も、倍になるだけでなく、プラスαになりますね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    夫婦共働きだったら、私の希望は
    ①でも②でもなく、
    ③ お互いの精神的負担にならないような家事を行う。

    今レベルでしたら全然苦にもなりませんが、
    お相手が嫌がるかもしれませんね・・。

    ②の男じゃなくてすいません。
    ただ、専業主婦さんご希望でも③ですのでお買い得ですよ(笑

    冗談はさておき
    他のご回答者様から「おもてなしの心」と「家事の質」
    のお話を伺って、納得しました。
    プラスαや料理のお話もそういう意味ですよね?

    ご回答ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ