匿名希望さん 女性 37歳
料理に関して言えば、自分1人なら食べられればいいや、とか、好きなものだけでいいや、めんどくさいから食べなくてもいいやとか、コンビニ行こうとか出来ますが、旦那さんがいる場合はそうはいかないですよね。
栄養のことを考えたり、同じメニューが続かないようにしたり、美味しいと食べて貰うために工夫したり、1人の時よりも手間がかかると思うんです。
洗濯は量が増えるし、1人なら一週間分くらいなら溜めてから洗えばいいやって思いますが、2人分だし、そうはいかないですし。
掃除も、1人なら自分のやる気がある時でいいかなって思いますが、一緒に住んでいる人がいれば、手も抜けないと思うんです。
気持ちの問題ですが、1人と2人では
全く同じと言う訳にはいかないと思います。
それくらいは考えれば分かると思うんですけどね。
分からない男性がいらっしゃるんですね。
そこまで完璧を求めてないと言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そこが気持ちの問題なんです。
大切な人に気持ち良く過ごして欲しいと思うからこそ、がんばるんです。
だからと言って、大変なの!分かってよ!って言うのは違うとは思いますが。
言わなくても、お互い労って感謝し合うことが大切かと思います。