匿名希望さん 女性 45歳
催促してないのに、相手から名刺を渡されたら、身分を明かし、『これから宜しくね』的な意味に捉えますよね。
それが女心と言うか…
でも、男性は必ずしもそうではないみたいです。
例えば、身分を明かし、怪しい人間でないことは誇張するけど、決して誠実と言う訳ではない男性もいます。
例を申し上げますと、1人はマスコミ関係の方でしたが、職業柄、名刺を渡すことをなんとも思っていないみたいで、すぐに名刺はくれましたが、翌日、今からホテルに行こうみたいなメールがきて…
結局そういうのが目的だったみたいでガッカリしたことがあります。
もう1人は何回か会ってからの名刺だったので、本当に誠実で私のことを真面目に思ってくれてるのかな?と思ったんですが、電話で話をした事がなかったので、お盆の出張&帰省中のメールでの会話中に「電話して」とメールしてみたら、それっきりメールが途絶え、帰省から戻ってきて数日後に普通にメールしてきたことに不信感を抱き、本人に不満メールをしたら、それっきりになったことがあります。
こんな経験から名刺をくれる人が誠実とは言い切れないと勉強しました。
勿論、くれないよりはくれた方がいいと思いますが、それを決め手にするのは危険だと言うことです。
ご参考になればと思います。