お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    お誕生日のけじめの言葉とは、彼は結婚と勘違いしていて…でも、まだ言えないから愛してるになったのでは?

    その後、あなたに言われてあ~そっちだったのかと思ったのではないのかな?と感じてしまったのですが、違ったらごめんなさい。

    お金の事ですが、基本的に出して欲しいのですよね?
    安価なものをと強調されていますが、高い安いは関係ないと思うんです。

    私の元彼は、高かろが安かろうが、全て出してくれていました。その代わり私の所に来た時はお返しに、手料理を用意し帰るのが面倒になった時の事を考えて、下着、カッターシャツを彼に内緒で用意していました。

    彼女だと思っているから、出したり出してもらったり…それでいいと思うのですが…

    出してくれる心に魅力を感じているみたいな事を書かれていますが、クリスマの時も…の下りを読むと、私はこうしてあげたのにと、感じてしまいました。

    私にもっと、尽くしてよ感が伝わって来たのですが…

    いつも思うんです。
    男性が守ってあげたいと思える女性でしたか?
    男性を横でそっと支えている女性でしたか?
    って…

  • 匿名希望さんからのお礼

    こうしてあげてるのに…と行動と言葉で示してきたのは彼の方からです。
    私がクリスマスのことをあげたのは、恩をきせたいのではなく、私の気持ちが伝わってない事を言いたかっただけです。
    あなたも高かろうが安かろうが出して貰ってて、自分ができるお返しをしてるだけで、私と何ら変わらないと思いますが?
    金銭感覚や価値観も合って問題なくお付き合いしてた人に対しては、出歩いている時に、彼が欲しいと言っていた物が見つかれば買っておいてあげたり、彼の家に行く時には飲食物を買って行ったり、勿論料理もしたり…
    そんな当たり前の事をここで議論するつもりはありませんが、 まだ3ヶ月でこの扱いでは彼の気持ちが解らなくなってきたと言う悩みで、もし気持ちはあるけど、基本的な価値観が違うのなら、それは話し合うべきかどうか?と言う相談なんですが…
    それと、お誕生日に欲しいと言う言葉ですが、メールでそれを言った時に既に勘違いされた感じの返信メールがきたので、その時にちゃんと説明をして、その手前のけじめの言葉と言ったら「わかったよ。期待しておいて」と返信メールがきたのに、実際は催促してやっと聞けた言葉が「愛してる」の曖昧な言葉でガックリきたしだいです。
    ちょっと言いたい内容がちゃんと伝わってなかったみたいですね。
    有難うございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ