お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度  BETTER

  • しろくにさん  男性  41歳

    会って二回目の「結婚前提で」と言われたとき、何とお返事なさいましたか?
    ここで曖昧にでも肯定の意思表示をなされたのなら、それまでの熱烈ぶりからすると先方が舞い上がるのも仕方ないかもしれませんね。多分プロポーズして承知してもらったと思い込んでるんでしょう。
    あなたが相手をもっと知ってから、と思うのなら、知りたいと思うことを今からでも積極的に聞けばいいと思います。「そういえば私たち、まだお互いのことそんなに話してないよね?」てな感じで。そこで先方が不快感示したり、なお式や同居と言った先の話しかしなかったりしたら、多分ダメです。その場合その人は「あなた」ではなく「奥さん」が欲しいのでしょうから。

    人に望まれるというのは幸せなことです。自分の不安の種がお相手に対するものなのか結婚すること自体にあるのかも含めてお考えになり、前進してください。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    会って二回目で、『結婚前提の付き合いを…』と言われた時に、私も婚活疲れに酷く苛まれていた時だったので、喜びも大きく、肯定的なお返事をしました。
    プロポーズはされてないので、そこで確実に結婚できるとは思ってないと思います。
    そうですね、今から知りたいと思うことはどんどん聞いていこうと思います。

    人から望まれるというのは、本当に幸せなことですよね。私は独身でいることで、長く孤独感を味わってきたので、余計にそう思います。
    自分の不安の種が相手に対するものか、結婚すること自体にあるものか、考えて、前進していけたらと思います。
    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ