お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 甘酒好きさん  女性  47歳

    あくまでも私個人の意見ですけど。相手からお付き合いしてください(結婚前提に)という時に聞いたらよいかなと私は思います。お付き合いするまでには何回かお会いし会話をしていくうちに大体趣味やマンションもちやら色々話が出るでしょうから、ある程度余裕がある人なのか?結婚して共働き希望してて女性の収入宛にする人なのか、わかってくると思いますよ。見合いなら最初は大方の収入や学歴に仕事にわかってて選んで見合いするのですが、その時は~趣味やらお金の使い方などの価値観や将来の話やら色々な話題をしてゆくと思います。まずは収入を確認して聞くより自分を大事にしてくれるか?同居して義理両親を面倒見させたい(介護含む)や家政婦目的?女性の収入宛にする?病気もちや精神異常ありかないか。人柄などを見ていきます。自分がどうしても譲れない項目に入ってないかも確認~大体総合的にみてクリアしてから収入に関して聞いていきますね。何回めというより色々な質問したり会話から総合的判断して自分の許容範囲内をクリアしてからです。でも大方予想しておくが直接本人には聞きません。お付き合いする時や結婚しようという時に収入の話題を私ならします。自分よりかなり低収入な人の場合は大体が共働き希望で女性の収入宛にする男性がほとんどですから見抜けますよ。又高年収男性でさえも女性の収入宛にする人が多いので・又高収入だからこそ仕事関係の付き合いで出費が多いとか趣味が多趣味で結婚してからもどれもやめないので使い放題節約できず貯金もさほどなく、けどそのような人に限って女性には無趣味で派手好きを嫌い、女性には使わせない自分は使うというケチも多いので・まずはそこを見極めます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ