Iwaoさん 男性 49歳
私のみかたがまちがっていなければ、たぶん、そういうかたって、ほかの人に先んじて、あるいはほかの人が及ばないようなところで、気遣いができることを誇りに思っているのではないでしょうか?? したがって、意外にもプライドが高く、自分の気づかいを安く見積もられることを嫌う、という内心の傾向がありはしないでしょうか。
だとすると:
1)素直な気持ちで感謝のことばが出せること
2)つねに、気遣いに対して敬意をはらい続けること
3)気づかいをするに値しない人物だ、と思わせないこと。
・・・などなど、お相手を立てることを最優先に考えていくのがいいのでは??