お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    難しい問題ですよね。
    私も離婚歴がありますが、子供は居りません。
    お相手の離婚歴は当然問題無いのですが、お子さんがいらっしゃらない方を希望しております。

    なぜならば、同居如何に関わらず、お子さんが父親の新しいパートナーを見てどう思い、感じるかが心配だからです。
    質問者様のお子様であれば、多感な時期に差し掛かっているのではないでしょうか?
    お子さんの人生に於いて、重要な時期に不安な思いをさせる事に対して後ろめたさがある為です。
    また、私自身が子育てをした経験が無いため、既に成長をはじめ、自我を持ち始めている子供の母親になる自信も勇気も無いためです。こちらの方が理由的には大きいかもしれません。

    あくまでも私の主観ではありますが、本来、子育てというのは、子供と共に親も成長していくものなんだろうと思います。
    しかし、再婚相手にお子さんがいらっしゃるということは、既に相手側の生活は成長をしているということですよね?
    その中に、何の経験も無く、これから成長するぞっていう自分が入る事に対しての違和感は少なからずあります。
    でもそれは、大人の身勝手な考えなのですよね。
    子供が何を考え、どう思うかは、その子にしか分からない事です。 大きな未来がある子供の心に影を作りたくないですから。
    その子供の幸せが一番重要なのではないでしょうか?
    それは、親として一番の責任であると思いますよ。

    ただ、私がもし子持ちであるならば、状況は変わってくるのではないかと思っています。 自分に子供を産み育てている経験と自信があれば、乗り越えられるのかもしれません。
    ですから、お相手もお子様をお持ちの方を探されては如何でしょうか?
    ただ、その場合は、相談者様もお相手の子供を自分の子供と同じだけの愛情を注いであげる必要がある事を認識なさって下さいね。
    ご自身とお子様の幸せの為、頑張って下さいね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ