お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • はるさん  女性  37歳

    一番最初の方が端的に答えられています。

    実は私自身は、お子さんがいてもいいも思っていて、子持ちの男性とお付き合いしたことがあります。
    ですが、相手の奥様とは全く関係が切れていないような状態で、もちろん離婚しているので
    愛情はないと本人はいいますが
    子供がいるので、連絡は取り合っており、なおかつたまにはなにかの用事で会っていたようでした。

    その彼と付き合ってみて思ったのは、一度家族になっていた人達が離れたとしても、傍から見ると不自然なくらいに近しい関係であり
    子供が居る限り縁は切れず、連絡はずっと取り合うじょうたいにあり
    二つの家庭を抱えたような形になる男性も少なくないことです。
    男性にしてみれば、子供も大切だけど恋愛もしたいというところだと思いますが、
    女性からすると、他に家族を抱え、養育費を払いながら、若い妻が欲しいというようないいとこ取りの印象があります。

    ご自身に子供がいるのであれば、同じようにお子さんがいる女性の方が良いのではないかと思います。全然理解が違うと思います。

    お子さんがおられる男性と結婚した子供のいない女性の場合、夫に先立たれた場合の遺産は、例えば家の名義が夫名義の場合、二人でローンを返していたとしても
    彼の子供にも相続権があるので、財産的にもかなり難しい状態になりがちです。
    自分の事だけでなく、相手の事をまず考えて
    再婚に際して何をしたら良いか真摯に話してみれば、その条件によっては、再婚可能なのではないでしょうか

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ