匿名希望さん 女性 44歳
逆にお聞きしたいですが、
彼からは、正式に「お付き合いして欲しい」との申し込みはあったのでしょうか?そしてそれに対し、貴女がOKしたという経緯があったのでしょうか?
既出の経緯があった上で、それでもなお不安なので、『私達は付き合ってるのかな?』と確認したのなら、貴女に非はないし、それに対し答えもしないでフェードアウトするような男は最低と言えましょう。
しかし、既出の経緯が無かったのに、いきなり『私達は付き合ってるのかな?』なんて確認したのだとしたら・・・それは引いちゃうんじゃないかな?
「付き合って欲しい」の申し込みがまだなら、彼は「まだ見極め中」ってことでしょ?それなのに、先走ってそんな確認をしたら、まるで「私達付き合っているんだよねぇ?」って駄目押しされてるみたいじゃない?
相談文に『何回かデートをし、とても幸せでした』とありましたが、もし既出の経緯が無いのでしたら、あなたの言うところの「デート」は、あくまでも「相手を見極める為の面会」であり、「デート」とは違います。
それを「デート」と思い込んで、「とても幸せ」と舞い上がってしまっているところこそが、そんなあつかましい確認をしてしまった元凶です。
ちなみに・・・
既出の経緯が無く、それでも貴女が彼を好きなのだったら、そこは間違っても『私達は付き合ってるのかな?』なんて確認ではなく、「○○さんはまだ見極め中でしょうけど、私の気持ちはもう決まってます」って言うべきだったんじゃないかな?
>これって、終わりですよね?
残念ですが・・・
>男性も複数の方と同時進行したりするんでしょうか?
「男性も」って・・・男女の別は関係ないでしょう。人それぞれですよ。
既出の「見極め中」は、「同時進行」も含め「見極め中」なんですよ。
もしかすると、貴女のあつかましい確認以前に、彼の「見極め」の結果は決まっていたのかも・・・『出張で数ヶ月会えなくなる』というのは、フェードアウトの布石とも思えます。