たこさん 男性 22歳
ギャンブルは基本やらない方がいいと思います。国に金を吸い取られているだけです。
パチンコは朝鮮人、競馬は農水省、宝くじは勧業銀行(みずほ)に流れるだけです。
酒、たばこにしろ、もともとは戦費調達のために国民に勧められたものです。
自分の金が結局、国に流れてるなんてばかばかしいです。
株は超長期で保有するか、投資信託がいいと思います。
未経験者 自信ある!
たこさん 男性 22歳
ギャンブルは基本やらない方がいいと思います。国に金を吸い取られているだけです。
パチンコは朝鮮人、競馬は農水省、宝くじは勧業銀行(みずほ)に流れるだけです。
酒、たばこにしろ、もともとは戦費調達のために国民に勧められたものです。
自分の金が結局、国に流れてるなんてばかばかしいです。
株は超長期で保有するか、投資信託がいいと思います。
匿名希望さんからのお礼
回答ありがとうございます。
回答内容が多少私の質問の主旨とは違いますが…確かにギャンブル(ギャンブル性のあるもの)はやらないほうが良いのかも知れません。
回答者さんの言いたい事はわかりますが、競馬は農水省パチンコは朝鮮人…等々は言い始めたらキリがないと思います。
それなら、行楽地などへのドライブ(仕事に関係ない運転)はガソリンに多額の税金が掛けられてるので辞めろ、って話になりますから
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。