匿名希望さん 女性 39歳
ギャンブルというと、やっぱり一気にお金をするリスクの高いものなので、仕事に関係がある訳でもなく、純粋に自分の利益のために株を勤務時間にも気にしていつも見ているほどになると、ちょっとギャンブル化しているように感じます。一回でも、ある程度のもうけがあると、どうしても次を狙いたくなる人は、どちらかというとギャンブルにはまり込む傾向が強いかも、とどうしても思ってしまいます。
私はどちらかというと、株を買ったら短いスパンの売り買いは向かない性格だし、そういう意味からすると、あまりパチンコも競馬も大きい差は感じません。
唯一、株取引には、ワンカップ大関とかヨレヨレ上着のイメージがないだけですね。