匿名さん 女性 39歳
お酒は、依存性のあるものです。
私の回りにもお酒や煙草を毎日毎日飲み、やめられない方がいて。
その方は、お酒で失敗してしまい。
相談されたので、一緒に病院を探して、病院にも行きました。
アルコール中毒と言うと、常にお酒を片手に飲んでいないと手の震え等の禁断しようじょうがありますが、これはかなり進んだ状態です。
中毒というものは、それをすることや口にする事で、快感が得られることが前提です。
心の隙間を埋める為に、アルコールを飲む人は中毒ではないので、問題が解決すればやめることができますが、他の代替えを探す人もいます。
正直、アルコール中毒の治療は大変です。
女性は、チョコレート中毒の人が多い傾向があるみたいです。
どちらも脳の神経に作用します。
健康には害があります。
試しに相手の方に禁酒を申し出て下さい。
嫌だって言われたら、もうお付き合いは考えた方がいいです。
あと、禁酒しても1週間もたなかったら、ダメです。
依存がうまれていますから。
貴女が、お酒をさほど好まないのであれば、
毎回、お酒を飲む方は結婚を考えたらおすすめしません。
失礼な言い方があったらすいません。
私は、お酒は飲みますが、なくても大丈夫な人間なので、
相手の方には、基本的に飲まない方を希望しています。
遊びで相手を探している訳じゃないんで。