お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • いつかさん  男性  40歳

    女性が持っているもの・求めているものと男性が求めているもの・持っているものとのギャップの典型です。

    キャリアを十分積み上げてこられた30代後半くらいの女性は男性並みに稼いでいる人も多いわけで、そうなると男性にも年収を求めてしまうでしょう。
    若いうちから少ない収入でやりくりしているような女性なら、男性の稼ぎが多少少なくてもうまくやっていくのかもしれませんが、しっかり稼いでいる女性達は結構良い生活をしていますから結婚による収入減で今の生活水準を落とすことが許せないのだと思います。
    でもある程度以上の収入のある男性は女性に年収なんて求めてはおらず、そんなことより若くて可愛くて元気で気が利いて・・・みたいな人を求めるわけですから、どうしてもギャップが出てしまいます。

    年上の男性からの申し込みに「ちょっと自分の価値分かっているの?」と憤る女性が良くここのQ&Aに登場しますが、同じようにそこそこ稼いでいる30代女性は自分の中にある価値観のギャップに気付いていないみたいです。年上男性と同じように自分達の価値が落ちてきているのに。だから、相手に求める条件も「どれも普通だ」と言いながら結構厳しい条件を求めていたりします。まぁそれでその条件に合う人と出会えるならそれでも良いのでしょうけどね。

    男性は少し求める女性の年齢を高めにした方が良いのと同じように、女性は男性に求める収入をいくらか下げた方が良いのでしょう。
    でないと、そのギャップのせいで一生独身になる可能性大です。

  • 匿名希望さんからのお礼

    理論的かつ整った文章でご回答いただきありがとうございます。
    聞きたかったこととは少し違いますが、もっともなご意見と思います。

    ただ、収入は努力次第でどうにかなります。
    しかし、太古から不老不死の研究はありますが、現在に至っても加齢を抑えることはできていません。(見た目は若く保てますが本質的ではありません)

    どちらも男女が優先させたい条件ですが、天秤にかけるのには趣が異なるような気がします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ