匿名希望さん 女性 40歳
私も就業時間は同じようですが、
私は家賃が高くても職場の近くに住んでいます。
寝ないとダメなタイプなので。
8時半始まりですが、起きるのは7時過ぎです。
結婚すれば家賃も割安になるのだから、もし転職しないならば、お勤め先の近くに引っ越すのもよいのではと思います。
晩御飯の時間は考えてしまいますよね。
私は、2人とも遅くなる日は帰りに待ち合わせて一緒に楽しく外食できるようなお相手を探してます。
お休みがあわないのは、家事の分担という意味ではいいんじゃないでしょうか。こちらが仕事でできないときは彼がやってくれて、彼が仕事でできないときにはこちらがやってあげられるのですから。
ただ、私の経験では、男性は仕事中心のご自分の生活スタイルを基本的には変えず、家庭の仕事は妻にやってもらうことで軽くしたい、と考えている方が殆どなので…フルタイムの仕事を続けたい女性のお相手探しはとても難しいとは感じています。