匿名希望さん 男性 45歳
お返事ありがとうございました。
なんか解答欄が変な流れになっていますね^^::
いろいろご意見あるでしょうけど、思いやり、歩み寄り、気配り等は片方がするものではないですし、受け入れなければいけないものでもないですし、今回のお相手の方の場合は歩み寄り以前の問題も見受けられますから相談者様の考え方は間違ってないと思います。
一部のご意見は気にしなくて良いと思いますよ。
思いやり、歩み寄り、気配り等は恋愛以前に人として必要な事ですし。
婚活の場での良い出逢いは確率は低いかも知れませんが、それは普段の生活でもあまり変わらないかも知れませんね。
言い方は悪いですが、過去に良い恋愛をしていようが、様々な理由があって結婚までに至らなかったとしても結局は結婚出来なかった人の集まる場所ですから、中々良い相手に巡り会えないのも当然で、結婚出来ない理由には人間的に何かが欠如している事もあるでしょうから変な人がいるのも当然ですよね。
まして中々上手く行かない婚活でストレスを貯めている人も多いでしょうから変な人に当たる確率の方が多いのでしょうね^^::
なんだかやる気を削ぐような話になってしまってごめんなさい。
最初の回答と同じになりますが、歩み寄りと妥協の線引きを一度はっきりさせておくと後々ご自身の助けになると思います。
迷った時は気持ちも不安定になりがちですが、自分の中ではっきりとした線引きがあれば惑わされてはいけないご意見の判断もつきやすくなると思います。
相談者様は柔軟性のある考え方の出来る方ですから、出逢いの場も視野を広げれば増えて来ると思います。
お互い頑張りましょうね。