KOさん 男性 42歳
いますね。「てにをは」が変な人も。
それでも最初は、良い人そうだからと返事を頑張るのですが、生涯の伴侶として考えた時、これが一生続けられるのか?と自問すると・・・。
どうしても「ごめんなさい」かな。
「雰囲気」を、「ふいんき」として、変換できない方とかもいましたね。
でも、
「むつかしい」は、使う事もありますよ。
「むずかしい」の古い言葉で、ちょっと柔らかく書きたいときなど、自分でも使う場面があります。
普通は「むずかしい」で教えられますが、「むづかしい」「むつかしい」の、どれも許されていると思います。「むづかしい」はまずめったに見ませんが。
古い日本の言葉では、「むずかしい」は東日本、「むつかしい」は西日本で使われていたそうです。