匿名希望さん 男性 45歳
ネット婚活して5年ほどになります。
本気とサクラの見分け方ですが正直言って難しいです。
ただこのサイトに限っていえばつぶやきや日記を時折更新している方、おっしゃるように無料であるより有料会員である事位しかないかもしれません。
同性のプロフを拝見できないので何とも言えませんが自分も女性のプロフを見ていてちょっと怪しいと思うのは写真が異常にきれいな人、それに合わせて具体的なプロフも書かれていないなどは注意しております。
そもそもネット婚活は写真の印象が重要視されてしまい会おうとする気になる人はどうしても写りの良い人になってしまう。その心理にサクラは付け込んでくるわけです。
ただサクラでなくとも実際会ったらいきなり手を握られたとかなど誠実性に欠ける人もいるようです。男は勘違いしやすい生き物ですから会えると思った時点で自分の彼女気取りになる人もいますのでとにかく警戒心は怠らない事です。
自分は写真まで掲載してプロフも偽りなく載せましたが5年活動してメールが来たのはたった4件(エロ写真を記載したサクラメールは無視)です。会えたのは2人ですがマナーもわきまえないとんでもなく失礼な方でした。
この経験からネット婚活に見切りをつけて実際に会うお見合い形式のパーティに参加するようになりました。こちらはネット違い主催者もそれなりに配慮してくれている上、変なサクラとの遭遇率ははるかに低いです。
実際は1年半活動して候補になる方と交流できるようになりました。自分は写真を掲げて女性の反応を待ってモテるようなタイプではないので方針転換して行動したのはある意味成功だったと思います。
ちょっと一回当たりの費用がかかりますが婚活バスツアーは雰囲気も柔軟で男性と自然に交流できる上、接触している時間も朝から夕方と長いのでなじみやすいという点ではお勧めだと思います。
誠実性などはネットでのプロフで絶対にわかりません、ある程度活動してダメならズバリ婚活パーティ参加で行動すべきだと考えます