まるこさん 女性 26歳
携帯ショップの店員です。
恐らく、電話帳などのデータをコピーされたんだと思われます。
騙されたと思われたくない気持ちなどもわかりますが、被害は、パンプキンさんだけではなく、電話帳に入っていた方々も被害者です。
アドレス1件を~円で売買されるのですから。
こういったケースは、犯人探しは非常に難しく、警察もなかなか動いてくれません。
ですが、携帯会社では犯罪の危険としてこのようなケースなども勉強しているため、実際に起こり得る出来事なのでしょう。
携帯は、個人情報の宝庫です。
パンプキンさんは、自分が入れた個人情報を守る義務があると思います。
これがもし法人だったら…
会社が潰れるケースもあるのはおわかりになりますよね?
同じ被害者を探してどうされるおつもりですか?
捕まえたいんですか?携帯で何をされたか知りたいんですか?
騙されたという確信が欲しいんですか?
そのような事をする前に、自分の軽率な行動を見直しておくべきだと思います。
厳しいようですが、もし、携帯ショップなどへ相談されても、呆れられるだけだと思いますよ。
失礼な発言だったかもしれませんが、電話帳に入っていた方々にも迷惑をかける可能性をパンプキンさんが作ったこと、忘れないでください。
今後、良い方と巡り会えるといいですね。
お互い婚活、がんばりましょう。