匿名希望さん 男性 63歳
>悪いことをされた確信までは持てない・・
十分過ぎるほどに悪いことをされた可能性大です。
携帯のデータを盗まれた可能性大ですよ。
あなただけの情報だけならともかく、友人などの電話番号、住所、メルアドなど・・。
と同時に、あなたのクレジットカードや銀行口座、おサイフケータイの登録もしてあれば、それらも盗まれた可能性大です。
最近流行りの不正送金の可能性も考えられます。
クレジットカード会社や銀行などに即通報して支払いを止めてください。
同時に、これは「不正指令電磁的記録作成等の罪」(刑法168条の2)などの犯罪に該当する可能性もあります。
警察に速やかに届けてください。
もちろん、サイトにも通報してください。
スマートフォンを使われるのであれば、セキュリティーソフトの導入は必須です。
また、機種によっては指紋認証しないとアクセスできないものもあります。
そういったリスク管理も考えてください。
友人たちの情報が漏れてしまった可能性があるのが大きな問題です。
こういう情報は拡散されます。
可能なら携帯番号を変えてもらう、少なくともメルアドは変えてもらいましょう。
スマホのキャリアにも連絡して、使用不能にしてもらってください。
とにかく、以上のことをすぐに実行してください。