お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  自信ある! 

  • 匿名希望さん  女性  43歳

    小中学生の子どもがふたりいます。確かにPTA役員とかになるとかなり時間をとられてしまいます。私はフルタイムで働いているので子どもの普段の勉強などもちゃんと見てあげられないし休日は近所の掃除当番や家事など…こまごまあります。正直、私も子どもの気持ち(あまり母親の「女」の部分は見たくない)もわかるし、女の子でよその男の人は気持ち悪いという年頃でもあり、すぐに結婚という形でなく、子どもが自立してからの将来を共にできる方を探しています。
    ただ、あなたの彼女はお受験や学校のボランティアなどもされているようで 経済的にも時間的にも余裕があるように感じるのに、あなたの寂しい気持ちを理解されていないように思えます。積極的に子どもに会わせてあなたと子どもの仲を取り持とうとされていないなら、あなたは彼女の都合のいい男なだけかもしれないですね。一度将来的なことも視野に入れてきちんと話し合われたほうがいいのではないかと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    将来的な事は話した事があります。
    その際は、彼女も回答者さんと同じように
    子供が自立してからならという話も出ました。
    私が寂しくて苦しくて辛いなら、
    私との事は諦めますともメールのやりとりなでなのですが、言われた事があります。
    「子育てと恋愛の両方は、やっぱり無理なのかなぁ^^;」とも書かれてました。
    その時は、私が耐えればいい事なのかなと思い、それ以上突っ込んだ話はしませんでした。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ