お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  55歳

    いりませんよ。携帯なんて!
    なんで持ってない人間は常識疑われるのですか。


    今でこそ、日本人が持って当たり前になりましたが、一昔前に携帯なかった時代不便有りましたか。

    此処にいらっしゃる全員の方々は携帯がなかった時代生きて来たはずです。


    携帯を持ってないと既婚者だとか金がないとか珍しい珍獣みたいに言われたら、その方も困るでしょうね。大体に於いて携帯料金なんて一万程度でしょう。


    私も勿論持っては居ますが、殆ど鳴りません。会社に居れば会社の電話で用事が済みますし、出掛けても「何時に、ドコドコで、こんな場所で」と言えば済みますし、トラブル回避には有って便利ですが、なければないで大丈夫なものです。お客様も私が携帯嫌い知ってるから殆ど会社に電話が入ります。

    なので、仕事や手続きなんかで、面倒くさい相手や連絡取って欲しくない相手には「携帯は持ってません」と言ったりしてます。(そんなときに携帯鳴ってしてバレたり(笑))


    携帯持ってない人は持ってないなりに、不便なく上手く生きてるのですよ。持って便利ですが、持たなくても不便な生き方はないと思われます。


    それより、しょっちゅう携帯いじってたり、歩きスマホがどれほど迷惑か社会問題になってるのですから問題にして欲しいものです。携帯なくて社会問題にはなってませんしね。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ