匿名希望さん 女性 44歳
2週間くらいやりとりしなければ、お互いに自然消滅だと思うので、何もしません。
実は興味を失いつつあって1週間足らずやりとりしなくて、またやりとりしたくなった場合でも、そのままお返事すると思います。
お返事しづらい内容の質問をいただいて、なんとなく1週間くらい経ってしまった場合も、同じです。
ただ、お相手が毎日のようにメールくださり、それが内容があって楽しいような場合に、こちらが仕事や病気でお相手と同じペースで返せない場合は、ものすごく申し訳ない気持ちになりますし、関係をつなぎたいので、事前に少しペースが落ちそうな理由を言ったり、一段落ついたと連絡することはあります。
個人的には、10日以上連絡なければ、自分への関心がないのだなと思い、メールいただくまでもなく関心がなくなりそうです。仕事で忙しくても婚活するなら数日間に一度はやりとりするのがマナーかと。入院で連絡できなかったというのが本当なら、それで連絡が途絶えていたのならしかたないと思えます。
ご相談者様が関心を失ったのは、入院という理由が信じられないからというより、それまでのメールのやりとりで既にほとんど関心を失っていたのと、その後のペースがちがうことだったのかもしれませんね?