くまもんラブさん 女性 31歳
婚活にお疲れなのですね。
うーん、どちらの選択肢も
それぞれ長所と短所は
あると思いますよ!
そして、人気のある方は
どこにいても
人気がある気もします。
ここを含めて、婚活サイトの特徴(良さ)は
・自分の都合の良い時間に活動できる
・日記や呟きで内面を垣間見れる
・料金もリーズナブル
一方、婚活パーティーの特徴(良さ)は
・容姿や話し方などがトータルで早い段階から知ることができる
・出会える人数が増える(話せるお相手が増える)
という印象があります。
発想をかえると
性格の良し悪しやマナーの悪さは
パーティーだからこそ
早い段階で見抜けて良かったとも言えますよね。
サイトでメールの印象が
良くてもお食事のマナーが
悪いと悩んで相談している方が
過去にいらっしゃいました。
パーティーに参加することで
自分は活動しているんだという言い訳も
サイトでも同様にお金を払えば活動しているとも思いがちです。
有料会員であっても
積極的に動かずに
誰ともメールしていないと
ぼやいている方もいました。
逆に距離があっても
内面から惹かれて
成婚した事例も紹介されていたりします。
そのため、
成婚率はどちらがよいとは
判断つかないと思います。
自分に似合う方法で
楽しくご縁探しができるのが
良いのではないでしょうか。
それと余談ですが
疲れたときは
ちょっと一休みが大事ですよ(^-^)
ずっと頑張るものではないし
疲れた状態だと
本来の良さが発揮できないし
気持ちが沈んだ状態で
お話すると相手に伝わって
しまうものです。
元気が戻り
活動したい意欲がわいたら
自然と気持ちのゆとりもできて
相手の良さにも目が向くと
思いますよ☆