お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • Iwaoさん  男性  49歳

    たぶん、私はそのタイプです(笑)。

    何度かやりとりを繰り返した後に、突然音沙汰がなくなると
    いうことは幾度かありました。

    原因を考えてもよくわからなかったのですが、相談者様の書かれている内容を読んで、いくつか心あたりがありました。

    たとえば・・・・・・
    ・ついつい自分の紹介に熱が入ってしまい、お相手のことに関心がないように見える(最悪!)
    ・自分のこれまでのことを語るのに酔っているように見え、引いてしまう(これは実際に言われたことがあります)
    ・砕けたつもりでしゃべっている中に、誤解を招いたり失礼にあたりような言い方が混じってしまっている(本人は、全くそのつもりはないのですが)
    ・・・・とか。

    こうなることの原因は、 (私も含めて)概して、自分を理解して欲しい、という欲求に飢えてているからではないか、と思われます。そのぶん、とても寂しがり屋で、これを受け入れてくれるひとのことは大切に思うのではないか、と考えます。ただし、反面、とても頑固なところがあるはず。

    ・・・・・と、自分で言ってるそばから、自分語りに酔っているみたいですね。そろそろ退散します。何かの参考になれば幸いです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。何度かやり取りをして音沙汰がなくなるのは相手の気持ちを尊重してないからなのでは?
    自分本位なメッセージは婚活を真面目にしている者としては避けがたいです。相手に興味が湧く以前に不安な気持ちになります。そしてyoubridge自体もそういった男性ばかりなのか?と疑ってしまいます。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ