甘酒好きさん 女性 46歳
私も結婚相談所や紹介会社登録あちこちして来ました。はっきり申し上げます。貴方様が考えてるそのプランは見合い相手様と3回目以降にお会いする時にお相手様と相談の上に決め手くださいね?初回もしくは2回目までは、待ち合わせの相談所又はオフィスでの近場に徒歩10分以内で行けるコーヒー店又はホテルのラウンジでお茶又はちょっと高めの喫茶店などが妥当です。まず結婚相談所と紹介会社での仕組みが少し違います。紹介会社だと単に自分から相談するアドバイザーがいるだけで、二人のペースで自由恋愛になります。相談所の場合はその所によりますが、付き合いしてから3か月以内はh禁止と罰則ありの所があります。まず初回お会いし全体の雰囲気を感じとり、容姿は許容範囲内かをみる。次に仕草や話し方をみて更に一番重要視してること~これだけは絶対に譲れない内容等をお互いに聞いてみる。それがokで次回会ってもよいかを返事します。そして3回目まで会ってるうちに、結婚生活や仕事やスタイルや趣味に将来性の内容を話しokかどうかを判断し,お付き合いするかを返事します。それからデートをしながらお相手様の人柄や価値観や考え方など~結婚相手として一緒に人生歩いていきたいかを判断して行きます。一月ごとにアドバイザーに報告や相談をします。大体半年位までに、この相手と結婚するかどうかを決める訳です。最短で一月で結婚を決めるカップルもいて成婚料金を払って退会し,両親に挨拶しにいき結婚準備をして行きます。大体半年位で準備して~挙式入籍~新婚旅行~新居引っ越しが多い見たいですよ。相談所では最短で一月後最長で一年後に入籍するのが一般的みたい。但し見合い一回で決める人は少なく、私の友人は50人目で決めたそうで、私も二回目までには,ほとんどお断りしたり、されたりが、多かったですね。又メキシコ料理は人により好き嫌いがあるようなので、相手に確認するほうがよく,誕生日やプロポーズなど特別な日には,少しおしゃれなレストランで食事するのはよいのでしょうが、毎回レストランばかりいってたら結婚後の生活どうなのか心配になりませんか?私の場合はお付き合いをするまでは、割り勘主義にしております。でもお付き合いしてからも割り勘になってたので、結婚する前にお断りしました。二人のお付き合いに,こうではなくてはありませんが、結婚後私を大事にしてくれるかどうか?本質を見極めて行きますよ。参考まで