匿名希望さん 女性 32歳
DVって大体は『普段は温厚でとても優しく、周りの人も気付かない』男性なんですよね。
揃って言うのが、『お前が悪い。お前が俺をイラつかせることをするからだ。俺がお前を矯正してやってるんだ。俺が正してやってるんだ。』
暴力後は逆に泣きながら謝ったりいつも以上に優しくなったり。で、女性方は『あの人はホントは優しい人なの。あの人を怒らせた私が悪いの。あの人は私がいなきゃ駄目なの……』の共依存パターンにはまるんですよ。
怖いですよね
完全に病気ですよ。心の深いところの。
こんな話を聞いたことがあります。『ヒトの男は弱者(女や子供)を守るために女より体力的に強くなった。女は体力的に劣るが、ヒトを支えるために精神的に強くなった。』だから女性の方が口が達者なんでしょうね。
本能的に『守られる側』である女性が、『守る側』である男性に暴力を振るわれるということが、どれだけ恐ろしいことか……。
どんな理由があったとしても、たとえ軽く叩いたり押さえつけたりしたつもりでも、(一般的には)女性は男性よりも体が脆く力では敵わないんですから、一回だろうが十回だろうが、手をあげた時点で私はアウトです。
じゃれあいとかどつきあいとは違うんですから。男性の『力』は、弱者を守るときだけに使って欲しいですね。
長文スミマセンね。私自身、いまだに、酔った父親に殴られた恐怖が消えないんですよね。大きな音や声が怖くなってしまったんです。暴力ってホント怖いもんですよ。