匿名希望さん 男性 45歳
X2で2回目に暴力をふるった経験があります。
1回目は暴力なんて考えもしませんでした。円満離婚です。
私は聞かれれば正直に答えます。理由もちゃんと言えます。
ちなみに話は職業柄かなり得意なほうで、話下手、上手は関係ないんじゃないかな…。
なので、ハッキリ聞けばいいと思います。何度も。
相手が貴殿のことを真剣に考えるならちゃんと言うと思います。
そういうことを隠さないといけない関係なら、難しいのではないでしょうか。
でも、暴力を振るわなければならなくなるって、普通の男ならば異常事態で、相手次第だと思います。そういう相手と結婚してしまうことだってあるんです。
率直に言うと...
男性の暴力ばかり指摘されますが、女性の卑怯な精神的仕打ちもすごいものはすごいです。女性は自分たちが弱者と思っていますが、男性も、同じように弱者と言える部分が多いのも事実です。
男性は女性から何を言われても、何をされても、どんなにそれが生活ができなくなるヒドイことでも、暴力はふるえない、言葉でやりかえすと暴言と言われ、浮気してもダメ。
男性は何かを言う時は、いったん考えて言わなければ女性は傷つく。でも、女性は何も考えずに感情的に思いついたら言ってしまうことが多い。しかも、男性は女性に「嫌だ」と言われればそれまで。
自分に危害がないから、エスカレートしてしまう女性がいるのも事実。甘えとワガママ、ダンナと自分のパパ、を勘違いしている人もいるんです。
学校で先生が体罰を与えられないのを逆手に取って、生徒が先生に嫌がらせをしまくるという感じに近いと言えばいいでしょうか。体罰を与えてしまったら暴力教師に祭り上げられるという。
私は暴力を振るった過去がある人がダメという考え方は、一方的で違うと思います。
前、暴力を振るわなくても、今回は振るうかもしれない。
前、暴力を振るっても、今回は振るわないかもしれない。
全て相手次第。
暴力だって相手がいないと発生しないんです。
暴力は病気ではないですよ。