お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 真実が明らかで無いなら避けるべきさん  男性  45歳

    私は、前妻から主に言葉による暴力を受け続け、何をやっても切れる妻に対し、日々「俺の何が悪いのか」と深く悩み続けた結果、自己判断能力を欠いてしまうほどの精神疾患となった記憶を、今だに拭い去されずにいます。
    妻は、一度切れると手がつけられませんでした。
    言葉によるなだめも無意味と悟ったとき、(目を覚ましてくれ!)と心の目を瞑って、ビンタしたこともあります。
    最後は、別居の同意の恐喝され、話し合いも無く子供を取られ、財産分配と養育費の詐欺行為に合い、子供を救おうと頑張りましたが、子供の面会料と言って、高額な金額を要求してきたため、心が完全に折れてしまいました。
    メンタルクリニックに何度も通いましたが、ダメでした。人の心を変えることは、かなり難しい事を痛感しました。
    このような結婚は何一つ、いい事なんてありません。あるとすれば、そのような環境に対し、二人が自覚して、二人で乗り越えられたとき「絆」になる可能性が、数%だけあるぐらいです。
    お相手が、暴力を振るった方かが見極めがつかないうちは結婚はしないことを、お勧めします。
    私は、結婚していたがために、暴力から逃れられませんでした。結婚は拘束力を持ちます。人は変えられません。なので、見極めを大事になさってください。

  • かなさんからのお礼

    お辛い思いをされたのですね。言葉の暴力も悲しいものですね。どこからが言葉の暴力かといわれると線引きが難しいですが、様子見していきたいと思います。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ