エランさん 男性 38歳
多分ですが、女性目線と男性目線の違いではないかと思います。
つい最近も同じような質問がありましたが、
あなたが同性のプロフを見た場合と、男性が同じプロフを見た場合とでは、見るポイントが違うのではないでしょうか?
だから、あなたが同性のプロフを見て、「これぐらいは」と思ったところが、男性から見たら重大なことだったりするのではないかと、(あくまで推測ですが)思います。
自分の場合、プロフを全面的に書き換えた途端に、申し込みが増えたという経験があります。
それまでは、自分から申し込みしてもNGばかりだったのが、距離や年齢を問わず申し込みが来るという、信じられないことになりました。
男女問わず、申し込みが多い人は、多いようになっているのだとおもいます。
どこがポイントかというと一言では言えないのですが、こればかりは思考錯誤の連続です。
手間暇かけたプロフは、やはり人の心をつかむものだと、経験上思います。
あえて一言で言えば、目立つプロフです。
こういうサイトでは、皆と同じような内容だと目を引きません。
あなたの色々な想いを文章にまとめるのは、実は、大変なことです。
女性のプロフを拝見していて思うのは、何十人に一人くらいはキラキラ光るプロフがあるということです。
ご自分の想いを切々と語りかけるプロフを読むと、感動すら覚えます。
そういう方は日記もよく書いていらっしゃいます。文章力の改善にはいい方法だと思います。
諦めないで頑張ってください。