お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  55歳

    どうでも良い日です。大体誕生日なんて知られたくないし、祝うなんて冗談でしょって断ります。

    クリスマスも普通の日だし、正月は休みですからしょうがないですが。


    イベントの日が嬉しいのは10歳迄じゃないかしら。プレゼントやお年玉貰えるし、街も賑やかだからなんとなくウキウキ気分になりますが、大人になって、支払う側になると毎日と変わりないですよ。

    だから、誕生日だからと相手をどうして上げたいと思わないし忘れてます。


    もし、覚えててお祝いメール出したりしても、「皆からメール来て思い出した」って人が多いです。

    イベントの日は、金が掛かりますからね。(笑)
    私の周りだけに於いては、特別な日なんて考えてない大人ばかりです。
    それに忙しいからどうでも良い日になってるのかも。

  • 匿名希望さんからのお礼

    単純に特別な日は好きな人や家族と一緒に過ごしたいですね。
    私は、彼らの喜ぶ顔が見たいです。

    お金をかけないプレゼントはたくさんありますし。

    ですが、皆さん、同じご意見のようでとても参考になりました。

    それをしてくれないから不満だとかじゃなくて、特に何もしなくてもそれが普通というなら、それはそれで良いです。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ