匿名希望さん 女性 42歳
ごめんなさい、わたしは、相談者さまの感じ方に少々驚かされました。
うちのクールな二十代の娘より余程少女みたいだと…
誕生日は日頃からお世話になってる家族と互いに
「ここまで大きくしてもらってありがとう」
「また一年、無事に過ごせたね」
と祝う日と思っているし
クリスマスや聖バレンタインの日は
クリスチャンでもなく日本人である私は、それほど重要視していません。
近くの教会に献金させていただくくらい。
人生折り返し地点を過ぎた現在は、大切な人との毎日365日がそれぞれ大切で…
だから、よくよく考えてみればさほど大切ではない日に、会えなくともどうとも思いません。
誕生日だって離れていても心でおめでとうと思ってくれれば充分…
なのです。
わたしの心が冷たすぎるのかしら?