お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 分かりますさん  女性  39歳

    皆さんではないと思いますが、怪しい人は確かに多いです。
    30歳前後で1000万近い年収って、あり得ない。

    私もアトムさんと同じく公務員ですが、20代後半から30代前半のコンサル業の方からメールをいただきます。
    あまりに多いので、怪しいな…と思いながら人の多い昼間のカフェで一度お会いしたことがあるのですが、とにかくよく喋る、自分のことばかり。そしてしつこいほどこちらの勤め先や収入を聞いてきました。

    自分はFPを持っていて税務署に勤める友人が節税対策を何もしてなくて教えてあげた。とか、自慢げに話してましたね。
    へー!そうなんだ。って聞いてあげたのですが、私自身もFPは持っているので、節税になるけれど実質の収入は増えない計算になることは承知。知識が浅いなって思ったものです。

    彼らが商売相手として選んでいるのは、資格業(看護師、医師、公務員など)または年収500万以上の女性。だから必然と年上女性ばかりにメールすることになります。
    5歳程度なら可愛いものです。私なんて一回り下からメール来ましたからね。はっきり言って弟にしか見えません(笑)

    該当する女性に手当り次第にメールをしているのか、内容に矛盾があったり、メールを始めても話が繋がらなかったり、以前答えたことを何度も尋ねるなど、似ています。

    無視されることをオススメします。

  • アトムさんからのお礼

    実際にお会いされたんですね。
    ・・・実は私も疑いながらも昼間のカフェでお会いしてみたことがあります(笑)

    同じく貯蓄額を訊かれたり、節税対策を進められたり。。
    そんなに押しの強い感じではなかったですが、興味がない素振りを見せたら疎遠になってしまいました。
    私自身がお気に召さなかった可能性も考えたりはしたんですが、やっぱり元から商売目的だったんでしょうね。

    こうやって他の方のご意見をお聴きして確信できました。
    これからは十分に警戒していこうと思います。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ