初婚同士が無難です。さん 女性 36歳
結婚歴あって、自分の血の分けた子供がいる人は「幸せ!」レベルで、未婚の人は「不幸!」って言ってるんですよね。
失礼人ですよね〜!
最初にコメントしてる方達もおしゃってますが、レアーなケースだと思います。
初婚の人から低く見られるのを高い自尊心のため、「自分は幸せな結婚をして、子供がいたんです。今でも幸せです」と虚勢をはっていたいんだと思いますよ(^^;)
ただ離婚してる経験があると、次に結婚する人とは慎重になったり、子供がいれば最優先にしてる人は多いので、私は初婚ですが、結婚歴ある人は外しています。
子供の話も嫌でも、新婚生活の中で「話題」の一部になってくると、おかしな嫉妬で変になりそうです。
ここのプロフでも「結婚暦があり、前の子供のことで前妻と連絡をしています。子供は大切にしています」と書いてある人を見てびっくり!
いくら子供のことでとはいえ、前妻と連絡していて、ここで結婚活動しないで欲しいですよ。
(私は初婚の人のみなので、スルーしましたが)
私も以前は、「婚姻歴は関係ないかな?」と思ってました。
でも、たぶん結婚式のことで話し合っても「以前したし結婚式は挙げたくない」とか「家族で食事会にして終わりでもいいかな?」という流れになりそうですよね?
私は慎ましくでもいいので、結婚式&食事会はしたいので、「初婚の人のほうがいいな〜」と最近思って、婚姻歴ある人は外しています。
私の36歳の年齢からして、婚姻歴の人からの申し込みは多いのですが、スルーさせて戴いてます。
今は6歳上の初婚の方とメール交換して、今月会いますが、結婚式もしたいし、早めに子供が欲しいなど、具体的な話がでて良い感じです。
ちなみに婚姻歴ある人は、「結婚時期が2〜3年」とプロフに出してる人は多いですね。ここらへんも出産にタイムリミットがある女性側としては、長い交際は不要です(^^;)
まだ35歳なので初婚の方と出会って結婚して、
ちゃんと結婚式もして
幸せになってください〜☆