お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 分かります汗さん  女性  29歳

    分かります!
    これは男女問わず多くの方が
    経験しているのではないでしょうか…

    私の場合ですが、これは自分自身の、
    好きではない人と、好きな人への態度ではないかと
    考えてます。

    好きな人と話すとき、ドキドキして挙動不審になったり
    嫌われたくないばかりに相手の顔を窺ったり
    いつもの自分を出せないことが往々にしてありました。
    自信がなくなってしまうんです。

    そうでない人、たとえば友達や同僚、上司には
    好かれたい、嫌われたくないなんてことは
    ちらとも考えませんから、
    それこそ素の自分で、堂々と言いたいことを言います。

    また好きではない人でも、
    一緒にいて楽しかったり、尊敬はしていますから
    男性としてではなく、人として、
    裏表ない好意と礼儀、思いやりを
    100パーセント示します。

    挨拶、会話、疲れている時なら差し入れをしたり
    話を聞いたり。
    この人たちへの態度は
    女性の友達や上司への態度と全く変わりません。

    この打算のない好意と態度こそが、
    異性として意識できない人たちを
    引き付けてしまうのではないかと、経験から感じました。

    女性も男性も、こちらの顔を窺ってくる異性よりも、
    堂々として自分に自信を持ってる人の方が
    魅力的に感じるのではないでしょうか^^

    なので、好きな人の前でも臆することなく、
    自然体でいられるようにすることが一番ではないかと!
    難しいですけど…汗

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ