匿名希望さん 女性 44歳
複数の方と同時並行するのが普通と言っても、とらえ方は人それぞれです。私は、誰を結婚相手の有力候補とするか見きわめるためのデート(3回くらいまでが目安だと思います)までなら同時並行OKですが、体の関係をもつとかお互いの家に行くといったことは、結婚前提のお付き合いを申し込まれてから、できれば婚約してから、と考えています。早く体の関係になればなるほど、男性は女性を大事にしない傾向があるというのは、よく知られているところですしね。ちなみに、結婚相談所では、体の関係をもったら成婚料をとられるそうです。
つまり、真剣に婚活している男女ならば、3回くらいお会いする間に真剣交際(結婚前提のお付き合い)をするかどうかを決めるべきなのではないか、ということです。3回くらいというのは、相談所にお世話になった友人もそう話していましたし、この相談コーナーでもよく出てくるので、だいたいこれくらいが目安かなと思います。お茶とか食事とか、デートスポットにちょっと出かける程度ですね。
ただ、遊び目的の男性が低価格で体の関係をもつお相手を探すためにこうした婚活サイトを利用するということもありますから、どうぞお気をつけてくださいね。
また、一見草食系で大手企業に勤めるような男性でも、結婚をちらつかせて体の関係をもとうとする場合もあります(私も遭遇してしまいました。その前にさよならしましたが)ので、外見・雰囲気や学歴・職業などでは判断しきれないです。くれぐれもお気をつけてください。
ネット婚活のいいところは、ふだん知り合えない業種や地域の方とも知り合う機会が得られることだと思います。ネット婚活で知り合って、幸せな結婚をする人もいますから、ご縁のある方を探す手段が1つ増えたと思って、お互いにがんばりましょう。