匿名希望さん 男性 43歳
っみっふぃぃーさんと同じような状況です。
自分はプロフィールの資産の欄に記入しています。
っみっふぃぃーさんは、株式というのは現物株ですよね?
自分の認識では、現物株式とか、投資信託は立派な資産でギャンブルとは思えません。
なので別段こちらから伝えていません。
ですが、何気ない会話やメールのやり取りで株を保有しているのは伝えています。
聞かれれば、運用方法や詳細までそこで説明してます。
しかし回答でギャンブルと捉えられる方が多くて正直驚いています。
現物取引や信用取引を一緒にして考えていませんか?
減るリスクと増えないリスク、どっちも考えてますか?
株はリスク管理をして、資産を運用するものであってギャンブルではありません。
これをギャンブルと捉えられる方とは、単に知識がないだけでしょう。
そういう方はお付き合いはこちらからお断りします。
そうそう・・・先物や信用取引やFXは金額次第でギャンブルと考えられるかもしれないです。
これらをやっているならば、キチンと早い段階で内容も伝えないといけないと思います。