お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    はじめまして。

    お礼も拝見しました。

    書き込みを削除しないのは意図的なんだと思います。お断りの件はもしかしたら無料会員の男性かもしれませんね。
    お返事できないから 日記や呟きに書いてるんでしょう。
    感情的な激しい内容もみかけますが、そういう方なんだと思っています。毎回不快な書き込みをする方は拒否してしまうようになりました。気にしないほうがよいですよ!


    お相手がいても 日記や呟きを頻繁に更新されるのは…癖になってるんだと思います。
    多分、イイね!病ですよ(笑)本人の話だと自分のファンがいて楽しみにしてくれてる人がいるから投稿してると言ってたひともいたけど。

    という私も更新したりしますが、メッセージよりも頻繁にはしないです。そこは配慮するようにしてますね。
    あと、メッセージで相手に話す内容じゃないようなどうでも良いことや直接言いにくい自分の話を書いたりすることが多いです。

    ただのお喋り好きなのか
    お付き合い始めたらやめるのか(それまでは気にしてない)
    モテたいからか
    人にもよると思います。

  • コーラルさんからのお礼

    返信ありがとうございます!
    相手はスタンダード会員なのです。しかも先方からの申し込み。
    私の質問メッセージに対してスルー。
    もう一度改めて伺いましたが返信はなく、日記やつぶやきは更新。
    確かに《いいね!》病か?多数の方と交流していて、各自へ日常メッセージの割愛で、わたしは多数の中の一人なのかもしれませんね。
    まだお会いした事はありませんが、急なお誘いはありました。
    こういう場合、このまま交流を継続すべきなのでしょうか?
    お会いしてみないとわからないとは思うのですが悩んでしまいます。
    FaceBookなら《いいね!》が誰からなのかわかりますが《いいね!》の数しかわからないですから、とても気になります。
    多分、こちらからの質問に答えられない何かがあるのか気になります。
    何でも聞いて下さい、何でも話して下さい、というメッセージと矛盾している気がします。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ