お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  33歳

    女性の「専業主婦」「パート」は
    許されるのですか。
    男性がパート・バイトが職とみなされず
    頼りにならない。と言い切るならば
    当初より「働きたくない」「専業主婦」希望との
    女性軍はおんぶに抱っこしても問題ない。と
    男性は思わなくてはならないのでしょうか。

    家族や夫婦って一緒に作り上げるものだと
    ずっと思ってきたし、そういう家庭を
    作る気持ちでいますが、あくまでパート・バイトは
    除外して、正社員のみと言うことであれば、
    「専業主婦希望」も除外したいですね。

    ちなみに自分はキチンとした会社員ですから
    誤解なきようお願いします。

  • まりもさんからのお礼

    あなたが女性だったら、アルバイトやパートの40代以降の男性を、全然気にせず相手として選べますか?って聞いてるんです。

    別に私は養って欲しいなんて書いてないですよ。ただ養う気持ちもないから、相手としては論外。

    収入は高くなくてもいいけど、将来を考えたら、定職についてない人はアウトって考えなだけ。

    女性にも正社員で共働き希望の男性だったら、専業主婦やパート希望の女性は選ばないでしょ。
    選ばなきゃいいじゃない、あなたの自由。

    ありがとうございました

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ